動作確認
- ティラノスクリプト ver 4.80f
- ティラノライダー ver 2.10
- ティラノビルダー ver 1.83
導入方法
ティラノスクリプト
step
1data/others/plugin に bar フォルダを格納します。
step
2first.ks の先頭で [plugin name="bar"] と記述し、プラグインを呼び出します。
ティラノビルダー
step
1プラグインの導入方法は、ティラノビルダー公式サイトを参考にしてください。
追加されるコンポーネントは以下の通りです。
- 「バー設定」
バーの初期設定をします。 - 「バー表示」
バーを表示します。 - 「バー消去」
バーを非表示にします。 - 「バー更新」
バーの表示を更新します。
step
2バー表示に必要な変数を準備します。

step
3必要に応じて、コンポーネントを挿入します。

タグ
[bar_set]
バーの初期設定を行います。
パラメータ名 | 値 | デフォルト | 説明 |
---|---|---|---|
name | テキスト | なし | バーの名前を指定します。 |
max | 数値 | 100 | バーに設定した変数の最大値を指定します。 |
variable | 変数名 | なし | バーで表示する変数名を指定します(sf/tf/f)。 |
x | 数値 | 0 | 横位置を指定します。 |
y | 数値 | 0 | 縦位置を指定します。 |
layer | レイヤー名 | 0 | 表示するレイヤーを指定します。 |
page | fore/back | fore | 表画面か裏画面かを指定します。 |
width | 数値(px) | 200 | バーの横幅を指定します。 |
height | 数値(px) | 20 | バーの高さを指定します。 |
bgcolor | 0x000000形式 | 0xCCCCCC | バーのベース色を指定します。 |
color | 0x000000形式 | 0xFF0000 | バーの色を指定します。 |
zindex | 数値 | 2 | 画像などが重なる場合に、重なり順を指定します。 |
direction | top/right | right | バーの進行方向を指定します。rightの場合は左から右に、topの場合は下から上へバーが伸びます。 |
[bar_show]
バーを表示します。
パラメータ名 | 値 | デフォルト | 説明 |
---|---|---|---|
name | テキスト | なし | 表示するバーのnameパラメータを指定します。未指定の場合は、すべてのバーが対象になります。 |
time | 数値(ミリ秒) | 300 | バーの表示にかける時間を表示します。 |
wait | true/false | true | 表示の完了を待つかを指定します。 |
[bar_update]
バーの表示を更新します。
パラメータ名 | 値 | デフォルト | 説明 |
---|---|---|---|
name | テキスト | なし | 更新するバーのnameパラメータを指定します。未指定の場合は、すべてのバーが対象になります。 |
time | 数値(ミリ秒) | 300 | バーの増減表示にかける時間を表示します。 |
wait | true/false | true | 表示の完了を待つかを指定します。 |
[bar_hide]
バーを非表示にします。
パラメータ名 | 値 | デフォルト | 説明 |
---|---|---|---|
name | テキスト | なし | 非表示にするバーのnameパラメータを指定します。未指定の場合は、すべてのバーが対象になります。 |
time | 数値(ミリ秒) | 300 | バーを非表示にかける時間を表示します。 |
wait | true/false | true | 表示の完了を待つかを指定します。 |
変更履歴
2020/03/09 | v1.02 | ティラノビルダーに対応 [bar_show][bar_hide][bar_update]タグに wait パラメータを追加 |
2020/03/01 | v1.01 | [bar_set]タグにバーの direction パラメータを追加 |
2020/02/01 | v1.00 | 配布開始 |
入手方法・価格
豆ノ帖Fantia にて販売中。
価格:500円
竹プラン(有料会員)2020年2月 と同様の内容です。
バックナンバーをお持ちの方は、ご購入いただく必要はありません。
以下のフォームにパスワードを入力後、ダウンロードしてください。
竹プラン(有料会員)向け